クラブ説明

岩見沢を女子サッカーのメッカに

当クラブでは、年代を問わず、競技志向の選手、エンジョイ志向の選手がそれぞれ楽しみたいレベルで楽しむことが出来る場所になることを目指しています。
岩見沢のチームとして地域を代表して各年代で競技を楽しめる場所であり、誰もが気軽にサッカーを楽しめる場所となることを目指しています。現在はエリアも拡大し、岩見沢だけではなく、近郊の地域を巻き込んだ活動を目指しています。

スクール(小学生)

空知地区サッカー協会の実施するスクール事業へ選手やスタッフを派遣し活動をサポートしています。サッカーを楽しみながら、もっとのめり込むための土台と、サッカーに限らない運動能力の向上や社会性などを育みます。

U-15

地域の4種年代の育成を引き継ぎ、中学生になっても地元で本気で取り組める場所、本気で楽しめる場所となり、次の年代に繋がる基礎技術や原理原則を身につけることを目指します。

TOP(新設)

U-15カテゴリー卒業後の高校生から社会人までを対象としたカテゴリーです。
各種大会への参加など競技として継続して仲間と目標に向かって活動し、社会人になってからもサッカーを楽しめる場所として、卒団生が戻ってくることが出来る場所として活動をしていきます。

All(社会人普及)

高校生から社会人、お母さん層までを対象に、生涯スポーツとしてレクリエーションや健康増進など、生涯に渡りサッカーを楽しむことを目的に活動しています。
未経験の方から運動不足解消の方まで幅広く一緒に体を動かせる仲間を募集中です!

地域のスポーツによる循環Vision

小学生〜社会人まで活動出来るクラブとして、将来的な好循環を埋めるようなクラブを目指しています。
競技志向からエンジョイ志向まで誰もが気軽にスポーツを出来る場所を作り、女子サッカーをするならこの街という地域になることを目指しています。
現在はU-15が中心の活動ですが、2025年度からは高校生年代のU-18や社会人のカテゴリーも活動強化を予定しており、その先の社会人でも活動出来る場所作りを目指しています。

スクール

スクール理念

空知サッカー協会との共同事業として行なっているキッズ〜小学生を対象としたサッカースクールです。
楽しみながらサッカーを好きになり、運動能力の向上と、仲間と競うこと、遊ぶことを楽しみながら身につけていく。

月2回〜3回、市内のグラウンドもしくは体育館で練習を基本に活動しています。
19:00〜20:20の間で、年齢や能力に応じで80分、身体を動かすことを中心に運動能力の向上とサッカーの基礎技術向上を目指します。
時期や施設の都合に応じて変更や中止となる場合がありますので都度ご連絡をします。

日程

毎週水曜日

時間

19:00〜20:20

場所

夏季(5月〜10月):北海道教育大学岩見沢校多目的グラウンド(人工芝、クレー)
冬季:(11月〜4月):栗沢小学校体育館、イベントホール赤れんが、ほか

費用

入会金:800円(スポーツ保険料)
参加費:1回500円

U-15

活動理念

夢中になり、真剣に、本気でフットボールを楽しむ
魅力ある人間性の選手の形成と、基礎技術、原理原則の習得と日常の基準の向上
週3回のトレーニングと、週末1回の対外試合等を通じて、サッカーを通じた人間性の向上と、競技力の向上を目指して活動していきます。

日程

毎週月・水・金と土日のいずれか

時間

19:00〜21:00

場所

夏季:北海道教育大学岩見沢校(人工芝・クレー)
冬季:北村中学校体育館、明成中学校体育館、ほか

試合

日本サッカー協会および北海道サッカー協会が主催する各種大会に参加します。
スケジュールについては流動的になるため毎月ご案内します。

遠征等について

:年に数回、宿泊を伴う遠征や合宿などを行います。
実施回数や行き先などは大会結果やチーム状況に応じてとなります。
費用については都度実費でご負担いただく形になります。

諸費用

入会金:10,000円
年会費:60,000円(月額5,000円)
購入:ユニフォーム・練習着一式 

TOP

活動理念

社会人になっても仲間と一緒にサッカーを楽しめる場所として活動をしています。

U-15/18カテゴリーと一緒に週3回のトレーニングと、週末1回の対外試合等を通じて、サッカーを通じた人間性の向上と、競技力の向上を目指して活動していきます。
お仕事の都合等により参加回数については相談に応じます。

日程

毎週月・水・金と土日のいずれか

時間

19:00〜21:00

場所

夏季:北海道教育大学岩見沢校(人工芝・クレー)
冬季:北村中学校体育館、明成中学校体育館 ほか

試合

日本サッカー協会および北海道サッカー協会が主催する各種大会に参加します。
スケジュールについては流動的になるため毎月ご案内します。

遠征等について

年に数回、宿泊を伴う遠征や合宿などを行います。
実施回数や行き先などは大会結果やチーム状況に応じてとなります。
費用については都度実費でご負担いただく形になります。

諸費用

入会金:10,000円
年会費:36,000円(月額3,000円)
購入:ユニフォーム・練習着一式
※現在は人数の関係上参加できる大会が限られる故の会費となっております。
将来的に改定の可能性がございます。

ALL

活動理念

生涯スポーツとして、レクリエーションとして、健康増進として、仲間との交流として、サッカーを通して豊な生活を送ることが出来るような場所を目指して活動をしていきます。
活動日数においては年度ごとにメンバーと相談の上活動をしていきます。

日程

毎週月、水、金、土日のうち数回

時間

19:00〜21:00

場所

夏季:北海道教育大学岩見沢校(人工芝・クレー)
冬季:明成中学校体育館、メープル小学校 ほか

試合

交流を目的としたオープン参加の大会などへの出場をしております。
スケジュールについては流動的になるため毎月ご案内します。

遠征等について

参加メンバーと相談の上活動内容は設定していきます。
費用については都度実費でご負担いただく形になります。

諸費用

入会金:10,000円
年会費:年間12,000円〜24,000円(月額1,000円〜2,000円)
※活動への参加予定頻度に応じて設定します。

トップパートナー

クラブパートナー

サポートシップパートナー

サプライパートナー

リレーションシップパートナー

オフィシャルパートナー

メディアパートナー